
IUNT定時総会 オンライン開催
この度IUNT定時総会をオンラインにて開催いたします。会員の皆さまは、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
日時:2024年10月26日(土)18時~20時半
- 受付開始 17時45分
- 開会 18時00分
- 特別講演 19時30分
議題
- 開会の辞
- 活動報告2023~2024年度、2024年度上半期
- 財務報告
3.1. 2023-24年度決算報告(承認投票)
3.2. 2024-25年度予算案(承認投票) - 事業計画について(資格制度の改定案)(承認投票)
- 顧問選任(承認投票)
- 特別講演「植物幹細胞療法〈ジェモセラピー〉の可能性」
中村裕恵医師(当協会顧問、東京恵比寿jiai clinic 勤務) - 質疑応答
総会資料
特別講演「植物幹細胞療法〈ジェモセラピー〉の可能性」
講演の概要: ヨーロッパで創始され19世紀世界に広がっていったホメオパシー(類似療法)から、20世紀になり、更に発展した「ジェモセラピー」。1950年代にフランスを拠点に確立され日本にも導入されつつあります。樹木の新芽を用いたチンキ製剤で活用します。一例として、抗炎症作用を持つカシス(クロスグリ)はアレルギー疾患から癌領域まで様々な疾患に世界で活用されています。日本国内では、 ジェモセラピーは現在、医師・薬剤師・鍼灸師・セラピストに活用されはじめました。今回、ジェモセラピーとは何か、また、実際の症例を交えて、可能性をお伝えしたいと思います。
講師プロフィール

中村裕恵 HIROE NAKAMURA
東京・恵比寿jiai clinic医師。東京女子医科大学卒業。日本内科学会内科認定専門医。自然療法士として活躍(自然療法ラボ主宰。日本ジェモセラピー協会認定ジェモセラピスト、オーストラリアンブッシュフラワーエッセンス社認定国際プラクティショナー、カラーリアム社バイオケミックティッシュソルト認定チーフディレクター、日本リビングビューティー協会リビングジュース講座講師、分子整合医学美容食育協会認定ファスティングマイスタープロフェッショナルなど)。
西洋の自然療法を主軸に、美と健康に関わる統合医療を提供している。主な著書に「医師が教える 自然療法 症状別 セルフケアバイブル」、「20代からの 女性ホルモン バイブル」など多数。
~サイエンスマインドで自然療法を学ぶ~
インターナショナルナチュラルセラピストユニオン(IUNT)
〒604-8071 京都市中京区寺町通三条下る永楽町240 寺町丸美ビル414
E-mail :info@iunt.jp